ご自宅で手研ぎの究極を求める方に『龍泉オリジナル 革砥(返り取り用)』の登場!!

砥石で研いだ後の刃先部分に残る微細な突起の返り・バリを取り除くために使います。ベルトに付いているフックで一方を固定し、持ち手側を手前に引っ張りながら、包丁両面の刃先を革に擦り付けることで、より滑らかで鋭い刃先に整えることができます。高品質牛革材質を採用しているため、柔らかく耐久性があります。砥石とセットのご使用で滑らかな切れ味をお楽しみください。
砥石の販売ページはコチラ↓↓
『龍泉オリジナル砥石1000番グリーン(中砥石 )』
『龍泉オリジナル砥石2000番(中砥石 仕上)』
■ご使用方法
�革砥を使用する前に、フックは動かないところへ引っ掛けて固定します。
�フックで固定した革砥を片手で引っ張りながら、砥ぎ終わった包丁の両面の刃を、革砥の目の粗い方で、満遍なく数回擦ります。その際、研ぎの時とおおむね同じ角度で、包丁の刃先と反対の方向に擦ってください。刃先の方向へ滑らせると、革を切ってしまう恐れがあるので、十分にご注意ください。
�使用後は、日の当たらないところで乾燥させてください。
■ 専用ボックスに収納してお届けいたします
商品仕様
● 品 名 :
「龍泉オリジナル 革砥(返り取り用)」
● 材 質 : 牛革
● 重 量 : 約75g
● サイズ : フック込みの全長 600� (革部分 55mm×550mm)
● 化粧箱 : ブラック色・紙製箱
● その他 : 同封の説明書で、ご使用方法などの記載あり
★ ラッピング(有料)はコチラから↓↓ ★
ラッピングページへのリンクはコチラ
お選びいただき、商品と一緒にカートに入れて下さい。
※万が一、不良・誤納品などがありました場合、迅速に返品対応をさせていただきますので、お手数ですが、商品到着後8日以内に弊社までメール、又はお電話にてご連絡下さい。
※カートに商品を入れた段階では、まだ商品は確保できていませんのでどうかご注意下さい。