職人が1本1本丁寧に磨き上げた 鎚目ダマスカス。
ブレード部は、高級鋼材VG10鋼を芯材(はがね)に使用し、その両側を柔らかいステンレスと硬いステンレスで交互に33層重ねて叩きあげた「鍛造ダマスカス製法」により、従来にない強度を実現。美しい鎚目模様の凹凸は、食材と刃の間に空気層を作り、切離れをよくする効果をもたらします。
『丹巌龍プレミアムシリーズ』は、切れ味、防サビ性、耐久性、実用性に優れた美しいハイグレードモデルです。
[2016年 グッドデザイン賞受賞商品]
■ 従来の「丹厳龍シリーズ」 との違い
『丹巌龍プレミアムシリーズ』は、プロの料理人達からの意見を聞き、その使い方を徹底的に研究。
握り方・重量バランス・料理方法等を想定し、細かな点を改善。ハンドルの口金から刃のアゴに繋がる金属部分を従来の直角ではなく、カーブをつけて切り上げ、アゴの角で手を切らないよう工夫。また、人差し指をかけて使用しても痛みを感じにくいよう、断面を丁寧に磨き上げ、緩やかな鈍角に仕上げました。ハンドル末端の柄尻の金属部分にも鎚目を入れる事により、空気の層を作り、ニンニクや肉を叩く際、食材が付着しにくく、食材に均一に力をかかる事を可能としています。さらに、握りやすさを追求し、ハンドル中心部に、手にフィットする立体的な膨らみを持たせました。刃元の口金スロープ部分にまで鎚目を施し、緩やかな鈍角カーブに仕上げることで、親指がフィットし握ったときの安定感が向上。
これらの改善と職人の丁寧な手作業により、長時間使用しても疲れにくく、痛みを感じにくい、使い勝手が格段に飛躍した包丁が実現。外観の美しさはもとより、更に安全性と使いやすさを追求した細部にわたりこだわった逸品をどうかご堪能ください。
(※写真:牛刀210mm)
■ 67層ダマスカス | VG10鋼ブレード
この庖丁のブレード(刃)部は、柔らかいステンレスと硬いステンレスを交互に33層重ねて鍛造することにより、従来にない強度を実現しています。これにより、折れ・曲りが無くなるとともに、VG10鋼の持つ切れ味を極限まで引き出しています。また、錆にも強いので、食材への匂い移りも無く、お手入れが簡単。衛生的に、気持ちよく調理を楽しんで頂くことができます。
また、ブレード部の墨流し模様や鎚目模様も、刃全身を鍛造した証しとなります。熟練した職人の技と製造工程の複雑さを感じとって頂ける一品です。(ブレード部の鋼模様も職人の叩き具合により一丁一丁微妙に異なってきます。)
■ 抜群の切れ味が長期間続きます
高級ステンレス特殊鋼材のVG10鋼を中心部分の芯材に使用し、高硬度HRC約60を実現! ステンレス系鋼材でも炭素系の包丁の切れ味に近い鋭い切れ味を実現しました。
製法は、芯材のVG10鋼を両サイドからダマスカス鋼で挟み、耐久性に優れた鋼をさらに鍛造することで、抜群の切れ味に加え、高い持続性を実現。凹凸のある鎚目打ち・ミラー仕上げを採用した外観の美しさは最上級です。
※VG10素材とは、モリブデン・ヴァナジューム鋼に希少金属コバルトを加えた高級鋼です。
(※写真上:ペティ150mm、写真下:筋引240mm)
■ 世界にたった1つ。自然から創り出される色合いの美しさ。
上品な木目が魅力の防水性に優れたハンドルを貴方に。
天然木は、水分の吸収や乾燥にとても弱く、収縮をしたり、ご使用とともに美しい木目が色褪せてしまったりするため、かなり硬い木材を選ばなければ、包丁のハンドルとして使用することが出来ませんでした。そこで、「木目は非常に美しいが、柔らかい」という特性を持つメープル(楓)をウレタン系樹脂で 時間をかけてじっくりと何度も含浸をほどこすことにより、木地をしっかりと硬く仕上げ、木の収縮を防ぐことに成功しました。さらにその表面に、クリア・コーティングを施すことにより、まるでべっ甲のような艶が魅力の滑らかなハンドルに仕上がりました。無色のクリア・コーティングですので、天然の木目柄はくっきりと美しく浮かび上がります。防水性にも優れた衛生的なハンドルです。
また新しくなった「丹巌龍プレミアム」は、握った時にハンドルが手にフィットするよう、柄の中心部から末端にかけてなだらかなラインの膨らみを持たせました。このハンドルの形状により、握りやすく滑りにくい、長時間使用しても疲れにくい効果が得られます。さらにハンドル末端の金属部分にも鎚目を施すことで、ニンニクや肉を叩く際、食材に均一に力をかけることを可能としています。
(※写真は、左から、ペティ150mm、菜切165mm、牛刀210mm、パン切210mm)
■ 専用ボックスに収納してお届けいたします
包丁は、高級感のある専用ボックスに収納してお届けいたします。
箱のカラーはブラック色。箱、スリーブ、どちらにもシルバー箔の「RYUSEN JAPAN」のロゴが入っています。
大切な方へ、日頃の想いが伝わる嬉しい贈り物としてお薦めの逸品です。
(※写真は、包丁の収納例です。包丁は「丹巌龍・楓・ペティ150mm」となります。)
★ ラッピング(有料)はコチラから↓↓ ★
ラッピングページへのリンクはコチラ
お選びいただき、商品と一緒にカートに入れて下さい。
★ さらに!当店発行の 【研ぎ直しサービス券】 プレゼント ★
このサービス券ご利用で、初回1回分の研ぎ直し料金を無料サービスさせていただきます。
(※往路、復路にかかります送料はお客様ご負担となります。)
どのような優れた包丁でも、必ず研ぎ直しなどのメンテナンスが必要となる時期が訪れます。
研ぎ直しを行うことにより、買った当時そのままの鮮烈な切れ味がよみがえり、永くお使いいただけます。
研ぎ直しサービス券がない場合でも、研ぎ直し修理は有料にて随時承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
【 商品仕様 】
● 品 名 :
「丹巌龍プレミアム」楓 牛刀210mm
● ブレード: VG10 ダマスカス鋼
● ハンドル: 天然木:楓(英語名:カーリーメープル/ヒート材・カナダ産)
● 刃付け : 両刃
● 刃 長 : 約 210mm
● 全 長 : 約 345mm
● 重 量 : 約 180g
● 化粧箱 : 黒箱入り/ スリーブ付き
● 備 考 : ハンドル裏面に「RYUSEN JAPAN」ロゴマークのレザー印刷入り(ゴールド色)
● 製 造 : 日本
※改良のため、一部の素材・デザイン等が予告なく変更されることがあります
・‥……━…‥・‥……━……‥・‥…━……‥・‥……━……‥・‥…━……‥・‥…━……‥・‥……━……‥・・‥…
【 ご注意とお手入れ方法 】
・天然木のため、ハンドルの色合い、木目にはそれぞれ違っています。個々の色合い、木目の違いは天然目の特性によるものですので、イメージ違いによる交換はお受けいたしかねます。
・ハンドメイドのため、刃部分の凹凸、また波紋模様の出方は1丁1丁異なります。
・本製品は鋭い刃付けがしてありますので、指などに触れませんよう、お取り扱いには十分にご注意下さい。
・刃の欠けや折れ、割れの原因となりので、衝撃的荷重はお避け下さい。
・ハンドル部分の劣化の恐れがありますので、食器洗浄機・食器乾燥機は使用しないで下さい。
・ご使用後はお湯で洗い、水分や汚れを柔らかい布で拭きとり、乾燥させて保管して下さい。
・お使いのディスプレイにより、実際の色合いと若干の違いが生じる場合がございます。予めご了承下さい。
・‥……━…‥・‥……━……‥・‥…━……‥・‥……━……‥・‥…━……‥・‥…━……‥・‥……━……‥・・‥…
※万が一、不良・誤納品などがありました場合、迅速に返品対応をさせていただきますので、お手数ですが、商品到着後8日以内に弊社までメール、又はお電話にてご連絡下さい。
※カートに商品を入れた段階では、まだ商品は確保できていませんのでどうかご注意下さい。